サイトアイコン QUICKPAGE

神聖な場所でカジュアルに?チャペルでの人前式

通常チャペルで行なう結婚式は、教会式と同じようにキリスト教のしきたりにのっとった挙式スタイルになります。しかしチャペルでも「人前式」を挙げることができるところもたくさんあります。宗教にとらわれないので、演出、進行、また誓いの言葉までも自由に決められる人前式ですが、カジュアル過ぎないほどよい「きちんと感」を出せる、チャペルでの人前式についてお話していきます。
どんな魅力があるのでしょう?進行は?また、注意点は?
どうぞ参考になさってみてください。

人前式って実は…

現代ではかなり耳にすることも多い人前式。読んで字の通り、列席した人々の前で結婚を誓うスタイルで、現代風と思っている方は多いかもしれませんが、実は日本では昔からある伝統的な挙式スタイルのひとつです。
昭和初期頃までは、新郎様のご自宅で行なわれる家族での人前式が一般的だったそうです。新婦様が、仲人に手を引かれ新郎様宅へ入り、家族に見守られながら三々九度をして結婚を認めてもらうという形で、今とはかなり形式は変わってはいますが、神様や仏様、宗教に関係なく周りの人に結婚を誓い、認めてもらうという点では「人前式」のルーツとも言えます。

人前式の魅力

なんといってもオリジナリティを出せることに尽きます。
決められた進行や形式がないので、おふたりならではの、世界にひとつだけの結婚式が叶います。チャペルという神聖な場所できちんと結婚式らしい雰囲気を醸し出しつつも、列席者全員参加型にしてなごやかにもできますし、衣裳もウエディングドレスにこだわる必要はありません。チャペルであえて白無垢をお召しになる新婦様もいらっしゃいます。純白のウエディングドレスと同じく白い絹の白無垢は意外とチャペルにも合い、斬新な演出のひとつにもなります。

進行や演出を自由に決められる人前式ですが、キリスト教の指輪交換の儀式を取り入れたり、神前式で行なわれる儀式を取り入れたりと、宗教宗派に関わらず宗教的儀式を加えることももちろん可能です。
このように宗教にとらわれない挙式スタイルは、新郎新婦様ご両家の宗教の違いを気にしなくて済みますし、チャペルでもアットホームな結婚式にすることも可能です。

育ててもらったご両親や、日頃から支えてもらっているご親族やご友人に結婚の誓いをたてられるので、身近な方たちにこれまでの感謝を伝えたい方にはぴったりです。
誓いの言葉にその旨を組み込んでも良いですし、指輪交換の際にリングリレー※を取り入れて、全員で楽しむ形にすることもできます。チャペルの雰囲気によく似合う演出です。

神父様や牧師様をたてないので、どのような形で結婚の誓いをたてるかでおふたりらしさを存分に出すことができます。

※リングリレー…長いリボンを使ってゲストの方が後ろから前へと指輪を運んで新郎新婦様それぞれに届けるセレモニー

注意点

白紙の状態から進行を考えるのは大変ですので、ここでおおまかな流れをご紹介しておきます。

一般的な流れ

  1. 新郎新婦入場
  2. 開式宣言…司会者、または新郎新婦様が挙式の開始を宣言します。
  3. 誓いの言葉
  4. 指輪交換、ユニティキャンドル※1、ウエディングボックス※2などのセレモニー
  5. 結婚誓約書にサイン…ここで誓約書ではなく婚姻届にサインすることができるのも人前式ならでは。
  6. 結婚の承認…誓約書や婚姻届をゲストの方々に見せ、司会者、または新郎新婦様が結婚したことを宣言します。  ↓
  7. 立会人の挨拶…ゲストの方から代表して、おふたりに祝福の言葉をいただきます。もちろん事前にお願いしておきましょう。ここを省いて閉会宣言にすることもあります。
  8. 新郎新婦退場

この流れを基準に、おふたりならではの演出を取り入れてみてくださいね。