サイトアイコン QUICKPAGE

古都・京都 オススメ神社挙式TOP3!!

最近はコロナ時代で、結婚式を通常通り行うのは難しいかもしれません。
ですが、最善の注意を払いながら、またはいつか自由に結婚式が行える日が来ることを願って、今のうちに理想の結婚式を計画しておきましょう!!

挙式は教会などで挙げるのも、もちろん素敵で女性の憧れだと思いますが、大和撫子として神社で挙げるのも同じくらい憧れますよね!
ということで古都☆京都での神社挙式のオススメのランキングを作ってみました!

オススメ第3位【平安神宮】

《歴史》
平安神宮の歴史は比較的新しく、平安遷都1100年を記念して明示28年に遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。(昭和15年に第121代孝明天皇も合わせて祀られました。)。
幕末の戦乱で当時の京都は衰退し、市街地は荒廃、その上明治維新によって事実上首都が東京へ遷り、京都の人々への打撃はとても大きいものでした。
ですが、その状況でも京都の人々は諦めることなく、古き良き京都の復興に力を注ぎ、全国民からの寄付により創建されました。
これと同時に教育・文化・産業・生活などあらゆる面で復興事業が行われ、現在の京都へと至ったのです。
昭和51年に放火による火災に見舞われましたが、その時も全国からの募金で復興しました。
言わば、平安神宮は京都の人々の思いが込められた復興のシンボルなのです。

《Wedding情報》
現地での見学の他、オンライン見学も可能。
京都の中でも最大級の広さを誇る贅沢なご披露宴会場があり、和装も洋装も美しく溶け込みます。ラウンジも広々とし、お支度は昔ながらの畳の間で。伝統と格式のある本物の神前式が行えます。ナイトパーティーも可能です。
料理は代々受け継がれた伝統の味で、旬の京都食材をふんだんに使い、一番美味しい状態でおもてなしと共に振舞われます。
プランも様々で、ブライダルフェアも行われていますので見学してみてはどうでしょうか。

《所在地》
京都市左京区岡崎西天王町97

《アクセス》
市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩3分
地下鉄東西線「東山」駅下車、徒歩10分

《TEL》
075-761-022

オススメ第2位【八坂神社】

《歴史》
京都の祇園にあり、京都を代表する観光スポットの八坂神社は、通称「祇園さん」とも呼ばれ、京都三大祭りの1つでもある祇園祭でも有名です。
創建については諸説あり、一説として656年高麗から来朝した使節の伊利之が牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷に奉納したことが始まりだと言われています。
八坂神社は大変多くの神様が祀られており、主祭神に素戔嗚尊・櫛稲田姫命・素戔嗚尊の8人の子供の八柱御子神がおり、摂社末社など含めると大変多くの神様がいらっしゃいますので、とても縁起がよく、ご利益が得られやすいと考えられています。
特に縁結びのご利益があり、結婚式にピッタリだと思います。

《Weddin情報》
「本殿結婚式」という本格的な結婚式や、同じく境内での挙式を遂行する「舞殿結婚式」、唯一館内の厳かな結婚式場の「儀式殿」など、どれも神聖な雰囲気の中、華やかに行えます。星空の下、ナイトウェディングも可能です。
祝宴会場も選べ、自分の好みに合ったプランを選ぶことができます。

《所在地》
京都市東山区祇園町北側625

《アクセス》
京阪祇園駅から徒歩5分
JR京都駅から車で15分、または市バス「祇園」で下車

《TEL》
075-561-6155

いよいよ、オススメ第1位【上賀茂神社】

Z

《歴史》
地元京都では「上賀茂さん」と呼ばれ親しまれている上賀茂神社。
京都最古の神社で、古都京都の文化財の1つとして世界遺産に登録もされています。
正式名は「賀茂別雷神社」と言われ、下鴨神社とともに毎年「葵祭」が行われるとても有名で格式の高い神社です。
玉依日売の兄玉依日吉の子孫である賀茂県主の一族が678年に氏神神社として創建これを奉斎したことから始まりました。
御神徳は厄除け・方位除けほか、旅行の安全、もちろん縁結びもあります。
武家からは、特に徳川家康からの篤い信仰を集めた場所でもあります。

《Wedding情報》
国宝本殿・権殿を前に、ご参列者のみの厳かな空間での挙式や、通常は足を踏み入れることができない重要文化財「細殿」での挙式、「宵の結」という夕闇迫る中淡い灯火が照らし出された境内での挙式など、文化財での結婚式を存分に味わうプランが用意されています。
艶やかな日本髪は花嫁の象徴であり、結髪師こだわりの本物の京かつらも用意されています。
婚礼料理にも、四季を描き出す懐石料理や食材の力を引き出す和フレンチなど、見た目も味も楽しめる内容となっています。
婚礼相談会(オンラインも可)もあります。

《所在地》
京都市北区上賀茂本山339

《アクセス》
京都市地下鉄烏丸線「北山駅」より徒歩15分
京都市バス「上賀茂神社前」バス停下車すぐ

《TEL》
075-781-0011

今回、京都を代表する神社挙式を3つ紹介しました!!これらの情報をもとに、実際に見学や相談をして自分に合ったプランを考えてみてはどうでしょうか?